Large Rear Carrier
(TSR / SST)
Alex Moulton
Front Pannier Carrier (TSR / SST)
Alex Moulton
Day Carrier
(TSR / SST)
Alex Moulton
Large Rear Bag
(TSR / SST)
Alex Moulton
High Torque Ring
(Lock Nut) (1個/1pcs)
Alex Moulton
NITTO Bottle Cage 80
Stainless (1個/1pcs)
Alex Moulton
¥6,000 (税込 ¥6,600)
¥28,000 (税込 ¥30,800)
¥47,000 (税込 ¥51,700)
¥28,000 (税込 ¥30,800)
¥21,000 (税込 ¥23,100)
Alex Moulton
Large Rear Bag
(AM)
¥58,000 (税込 ¥63,800)
入荷待ち/ Out of stock
2024.6.1 現在
Others
Bridgestone Moulton 17inch Tyre (17×1-1/4 Folding)
Bridgestone
¥5,500 (税込 ¥6,050)
Alex Moulton Carry Bag
OSTRICH
(モク・ツー プラス フォー)
西京極本店 -Nishikyogoku Store (Engineering Workshop)-
〒615-0883 京都市右京区西京極南大入町70番地
TEL: 075-326-3027
FAX: 075-326-3029
OPEN : 日曜日のみ(Open is only on Sunday)
三条店 -Sanjo Store (Sales Department & Factory)-
〒604-8083 京都市中京区三条通富小路上ル東側
(京都市中京区中之町24-2)
TEL: 075-746-6132
HONJO & Moku2+4
NITTO & Moku2+4
HONJO & Moku2+4
Porish ¥17,500 (税込 ¥19,250)
Black ¥18,000 (税込 ¥19,800)
NITTO & Moku2+4
¥12,500 (税込 ¥13,750)
Moku2+4
¥14,500 (税込 ¥15,950)
Porish ¥17,500 (税込 ¥19,250)
Black ¥18,000 (税込 ¥19,800)
¥6,700 (税込 ¥7,370)
John Partridge (ジョン・パートリッジ)
英国ではBarbour(バブアー)と並んで大きなシェアを誇るファクトリーブランドです。1968年創業以来、半世紀以上にわたって一貫してイギリス生産にこだわっています。
英国には様々なワックスジャケットのファクトリーブランドが存在しますが、ジョン・パートリッジ社は、”メンテナンスを繰り返しながら、経年変化も楽しめる商品” 持続可能な商品を作り続けることで、環境破壊や大量生産による破棄の問題について積極的に取り組んでいるメーカーです。
Daiichi Rubber(ダイイチ ラバー)
1935年創業、北海道小樽市にある第一ゴム株式会社をファクトリーとしたラバーブーツブランドです。
2019年に誕生した ”RAKA ラカ” のラバーブーツ。 突出した耐久性と柔らかさを誇る「直接加硫」のヴァルカナイズ製法を採用した世界でも珍しいラバーブーツです。熟練の職人による手作業で一足一足、丁寧につくり上げられています。持ち運びやすいパッカブル仕様なので、サイクリングバッグに忍ばせてテンカラ釣りを楽しむのも一興です。
テ
ン
カ
ラ
Carradice(キャラダイス)
1932年創業、80年以上歴史のある自転車バッグ専門メーカーです。 イギリス・ネルソンの工房で熟練の職人によってひとつひとつ丁寧に手作りされています。
全ての自転車バッグにイギリスの伝統的な100%防水コットンダック(ワックスコットン)を使用しており、耐久性も高く、色や生地の変化が楽しめるのもキャラダイスの特徴です。
Moku2+4では、日本未発売モデルやカラーを特注し販売しています。
モールトンの世界観に合った選りすぐりの商品をご紹介します。
日本をはじめ英国など、生産者より直接仕入れたものばかりです。
Urban
Crossover
モールトンと一緒に
都会と自然を
クロスオーバー
Sakura Rod.(櫻井釣漁具)
1888年創業の世界で最も歴史の長い江戸前の釣竿メーカーです。
軽さへの追求に重きを置く傾向がある中、量産してたくさん売るのはなく、満足感の得られる商品、「釣りを楽しむこと」を主眼に置いて、米国スケーターブランド「Supreme シュプリーム」や日本のセレクトショップ「NEPENTHES ネペンテス」などファッションブランドとのコラボ竿も展開しています。
Mokuでは、初心者でも始めやすい日本の伝統的な釣法「テンカラ竿」を取り扱っています。竿と毛鉤と糸だけの超シンプルスタイル。携帯性に優れているため、サイクリング+αにぴったりなアイテムです。(こちらの商品は店頭販売のみとさせて頂きます)
準備中
Under
Construction
Eydon Kettle
STORM ™ケトルは、Wood gus(木ガス)と言われる小枝や枯れ葉、松ぼっくりなど天然燃料源を使用してあらゆる条件に対応できるように設計された英国製のキャンプケトルです。
このケトルは雨風に左右されない構造のため砂漠であっても嵐であっても湯が沸かせます。
事前にケトルに水を入れて持ち運べば、現地では燃料を調達するだけ。ガスバーナーと違って自然燃料で火を育てるので、超ライトな焚き火気分が味わえます。モールトンのお供として、気軽に非日常が楽しめるアイテムです。
Snap-on(スナップ オン)
1920年創業、ソケットレンチを発明したことで有名なアメリカの大手工具メーカーです。
Moku2+4 Staff全員がモールトン・バイシクルの輪行時などフレームを分割する際に実際に使用しているラチェットセットです。
高価な工具だけに他にも様々な携帯工具を試しましたが、やはりこのSnap-onのサイズ感と使用感に勝る物は現在のところ見つけられていません。Moku2+4が、モールトン・バイシクルのためにセレクトしたラチェットセットは、Snap-onの中でも一般的な工具でないため、ラチェットハンドルもソケットも全てアメリカ製です。Moku2+4では、普段からモールトンを整備している際にも使用している必需品です。
MADE IN
USA
2024.2.1 現在
輪行キャンペーン25%off !!
¥15,750 (税込 ¥17,325)